
2つの世界とアトラクター
G=Worldでは、こちらの世界とは異なる物理・数学原理によって構築されている「あちら側の世界」が存在する、という設定になっています。
そして、あちら側の住民が人間の身体を借りてこちら側に潜伏生活している者たちをA.K.A(アカ)と呼びます。
A.K.Aは also known as の略で彼らは仲間内では聖書内に記載のある天使の名前や数学用語を由来とするニックネームで呼び合っています。
さらに、A.K.Aはこちら側とあちら側2種類の神経情報系を融合させて機能させることができるため、「全覚」という特殊な感覚を得ることができる、そのためA.K.Aは able to know all の意味もある、という説もある(ただし万能というわけではなく、A.K.Aにも認識・知覚できない対象は存在する)などなど、背景情報を設定しています。
A.K.Aは、人間にはない様々な能力を使いますが、それらの能力を説明するための根本原理となっているのが力学系における「アトラクター」という概念です。
アトラクターとは、散逸系(エネルギーの出入りのある系)において時間推移とともに状態変化する「軌道」を引き付ける性質を持った相空間上の領域のことで、A.K.Aはこのアトラクターを操作・再構成することでさまざまな能力を発現させることができる・・・(たとえば、送還(オクリ)、遮断(サエギリ)、掌握(トリ)など)。
今後、A.K.Aの性質や動機、生態など、いろいろ明らかになってきますので、どうぞお楽しみに。
■新規会員随時募集しています。詳しくはG=world公式サイトまで!